ホントに楽しい!オーストラリア

~楽しいからには理由がある~

Musical Festival?

 シドニーに訪れた際、いたるところで見かけた「弾き語り」

f:id:tanoshiiau:20180930170428j:plain

日本では路上ライブに相当する、公共の場での演奏。
ほとんどが1人で、主にアコースティックギター片手に、時にはプラグを抜いて、
時には何台ものスピーカーを繋いで。


土曜日の午前中の早い時間帯だったこともあり、聴衆は残念ながら、ゼロ。


それでも、ただひたすら歌い続けるのは、フェスティバル側の要請か、それとも自ら望んだ行為かはわかりませんが、快晴の空と、クリーンで広い空間での路上での歌声。
なんだか、野外劇場でのライブ前の練習を思わせますね。
聞いていて腕前は決して悪くないですが、こっちも用事があって、足を止めることができませんでした。
ああ、残念。じっくりワンコーラス、きいてみたいのに。。。

(用事があって、時間が

 

そんなライブ空間は、ここ。シティのど真ん中にある、ハイドパーク。

f:id:tanoshiiau:20180930170749j:plain


1810年当初は、競馬場として開設されたそうですが、現在は市民の憩いの場。平日はビジネスマンのランチタイムにも利用されている、日本の日比谷公園みたい。
吹き抜ける穏やかな風、木々の間から見上げることのできる、どこまでも青い空は、やっぱりどう見てもオーストラリアの空。アジアの空ではない。

f:id:tanoshiiau:20180930170341j:plain

行きかうクルマも人も少ないので、空気も澄んでいる。
そんな空気に乗っかるボーカルとギターの演奏の風景は、自然と人とが普通にまじりあい、ここはやっぱりオーストラリアであることを、いやが上でも意識させてくれます。

ベンチに1人佇む初老のオージー
その気持ちよくわかります。


自然に溶け込めるだけ、なんという贅沢な時間。


これはいつか味あわなくてはなりません。

 

写真:2018年9月15日

サーキュラーキーに出現!? 日本には来れない豪華客船

f:id:tanoshiiau:20180928234701j:plain

 シドニーのサーキュラーキーに停泊中。

数えてみたら、甲板の上を数えてみたら、10階あった。

豪華客船なんだろう。

横浜に停泊しているのをみたことがありますが、それより一回り大きく見えました。

後方に見える、これまたシドニーのランドマーク、ハーバーブリッジを潜らなくてもここまで来れますから、図体はもっと大きくても大丈夫。

(ところで、この巨大な豪華客船、どこから来たんだろう!)

それにしても、やっぱり風景と客船がマッチしてますね。

シドニーに来て、まさかこんな景色に出会えるなんて。

だから偶然の出会いのある旅はやめられない!

 

写真:2018年9月15日

 

外せないシンボル オペラハウスとハーバーブリッジ

シドニーに来て、仕事でない限り絶対に外せないのが、ここ、オペラハウス。
オペラハウスの名前がすぐに出てこなくても、見れば「あ、この建物!」とわかるほど特徴的ですね。

f:id:tanoshiiau:20180927233346j:plain

オペラハウスは、世界で一番他とは違って、誰にでも間違われずに見分けが付く建物だそうです(笑)。

それはともかく・・・
まだ春はこれからという9月。
あまりに良すぎる快晴の空のもとオペラハウスの屋根が光り輝いていたのが今でも目に焼き付いています。
いや、とても眩しかった!

f:id:tanoshiiau:20180927235232j:plain

多くの観光客が繰り出す前のひととき。
それでも、世界中の観光客が、片手にスマホや一眼レフを構え、ひたすら写真を撮りまくり。
そうだよね。シドニーとはいえ、早々毎日が晴れるわけではありません。


最寄りの電車とフェリー乗り場、サーキュラーキー(CIRCULAR QUAY)。
ここからオペラハウスまでの遊歩道の、きれいで優雅なこと!

f:id:tanoshiiau:20180927235432j:plain


この日は特別暑かったこともあり、遊歩道に連なるカフェは、涼を求める人でにぎわっていましたが、とても絵になります。いや、「写真に収めても絵になる」ということです!

目の前にそびえるハーバーブリッジをみながら、遠くにそびえるオペラハウスの全貌が近づいてくる。
もうそれだけで「ああ、ここはオーストラリア最高の人気スポットなんだな」と実感できる。ついに来れたよ、オペラハウス。

f:id:tanoshiiau:20180927234050j:plain

といっても、前日夜から、揺れるフライトで寝不足。ホテルからはるばる30分以上かけて歩き続けて、そろそろ休みたいと思っていたところ。他の観光客と同じように、オペラハウスの正面階段の日陰で「一休み」。 

f:id:tanoshiiau:20180927234436j:plain

合流する人がいるので、ここで待つことにしましたが、ハーバーからの心地よい弱い風が時より吹き、最高の眺めと最高の日陰を味わう、シドニータイムでした。

 

写真:2018年9月15 日

超変化中のシドニーシティー

 シドニーに行ってきました!


今回は9月の連休にわずか1日の年休を取って、3泊5日の弾丸ツアーとなりましたが(なんか2年前にも同じことを書いた気がする)、それでも、たくさんの発見と刺激と、多くの元気をもらって帰国しました!
あ、癒しに、またすぐにでも行きたいですが!

オーストラリアのほうぼうにいろいろ出かけてきたこの10年。
なんと、なんと、シドニーに関しては15年ぶりになってしまいました。
どうしてこれだけ間が空いたのか。他に行きたいところがあったからですが、それにしてもあまりにシドニーを後回しにし過ぎました。


変わりゆくシドニーについて、わかりやすいところをちょこっと紹介します。


・シティーで大工事中。路面電車
シティーのど真ん中、サキューラキーからタウンホール、中華街を通過、ジョージストリート(Georgestreet)沿いに建設が進められている、路面電車
現地では「来年開業」がずっっと続いているらしいですが、今だにプラットフォームの姿さえありません(笑)。

f:id:tanoshiiau:20180924190848j:plain


それでも、線路はある程度できており、プラットフォームが完成すれば、すぐにでも開通しそうな勢いを感じました。
来年、再訪したらはしっていないかなあ。
メルボルンではシティを路面電車がくまなく走っており、車がシティーに入るのを制限し、公共の乗り物の代わりになっています。

シドニーでも足代わりになると、街のクルマの流れもがらりと変わり、多分もっと人が自由に動きやすくなるんだろうね
すでに、「メトロライトレール」という名の路面電車が1本、以前から運行しています。

f:id:tanoshiiau:20180924191027j:plain

繁華街の中心部から少し外れている(1つの起点はセントラル駅)こともあり、正直観光客の利用度は少ないかな。
いずれにしても、いつか開業するはずなので、心待ちにしたいと思います。

・大再開発中のバランガルーは街1つができるほど
後日、詳細に書く予定ですが、現在、シドニー水族館などを抱える観光ポイントの1つ、ダーリングハーバー沿いの海よりに、以前は倉庫街だった場所が大再開発中

www.google.co.jp


なんと、新たなシドニーのスポットとして、24時間オープンのカジノやホテル、レストランなど、ランドマークとなるでっかい建物を建設中でした。

f:id:tanoshiiau:20180924191328j:plain

いくつかのビル群はオープン済で、かつてシティーにあった企業の本社本店が、バランガルーに移転してきているほど
観光客の観光ポイントの勢力図が、この数年で大きく変わるかも、と予感しました。

今回は時間も短かったため、「次回は絶対食事はバランガルーへ」と心に決めたほどです(ほんとですよ)。

年末までにシドニーに行く予定のある人、是非バランガルーに足を延ばしてください。
たぶん、持っていたシドニーのイメージが変わるかもしれませんよ!

 

それにしてもこの変化、見ていてほんと飽きませんでした!

写真:2018年9月18日