ホントに楽しい!オーストラリア

~楽しいからには理由がある~

オーストラリア 旅行後の思い出 ベスト1

オーストラリアって楽しい!

て思えるのは旅行中はもちろんのこと、帰ってきてからも「ああ楽しかった。また行きたいなあ」と思えることが本当に多いです。

それについては、成長著しい子供たちにとってどう思っているのかな?

 

例えば、おとなでもそうです。

風光明媚な景色を見たり、その街の一流レストランに行って、最高の料理を食べたりすることが一番の思い出に見えますが、実は案外そんな思い出は残っていないものです。

それよりは、ホテルのベッドで飛び跳ねたり、道に迷って、現地の人に助けてもらったり、電車で席を譲ってもらったり。

はたまた、その反対に、お金を落としたり、だまされたり、いやな思い出でも、無事に帰って来れただけでも、「ああ、取り合えずは日本に帰れた」というだけでも大事な思い出に変わったりするものです。

そんな私たち一家のオーストラリアの旅の思い出。

面白いもので、同じ体験をしているのに、全く思い出の残り方が違うんですね。

小学4年生の次男に聞いてみました。

私「これまでオーストラリアに行ったこと憶えている?」

次男「うん。色々行ったよね」(本当に覚えているのか、不安)

私「じゃあ、何が楽しかったの?ビーチで砂遊び?アイスクリーム?」

次男「動物。餌やり」

私「やっぱ、カンガルーかな?」

次男「ううん。岩にいた小さいやつ」

名前がでてこないと、なんでも「やつ」となってしまいますが。

岩で動物そして、子どもに関係しそうなことと言えば、

「ロックワラビー」。

ケアンズ近郊約2時間。ドライブしやすいコースの1つ。

ここに岩の中にたくさん隠れていて、餌を出すと軒並み現れる「やつ」ロックワラビー。子どもの手のひらの上に乗せた餌を延々と食べ続けるワラビーが相当かわいくて、いまだに覚えているそうです。

一方、もう少しおとなになった、中学生の長男

やはり体験として記憶に残っていることは「星」。

それも、満点の星

日本で、しかも首都圏では絶対に見れない星の数明るさ。

それが、「天の川」(オーストラリアではミルキーウエイ)。

明るい星たちの間を流れ星が縫うように流れていくさまは、感動の連続だったようです。

こんなとき、年齢の行った(我々のような)親は、流れ星にはついていけず。

星のきらめきもぼんやり。

ああ、レーシックの手術でもして、肉眼で見たかったなあ。といっても後の祭りです。

じゃあ、おとなになったら、楽しい思い出が出来ないかと言うとそんなことありません。

とてもベスト1なんて決められませんが、敢えて写真に残したものの中で1枚選ぶとすると。

なぜかスーパーマーケットを思い出すんですよね。

f:id:tanoshiiau:20150611225353j:plain

それも、店内の人の数に比べて圧倒的な品ぞろえ。

これで店は売れているんだろうか?

食料品は新鮮さを保っているんだろうか?

とどうでもいい心配をしながら、大小多くの街のスーパーマーケットに行きました。

日本にはないもの、日本にもあるもの。とてつもなくでかいもの。

それらを物色するだけでも本当に楽しかった

f:id:tanoshiiau:20150611225737j:plain

 後日、スーパーの解説をしたいと思います。

お楽しみに~!

 

写真:2011年8月