ホントに楽しい!オーストラリア

~楽しいからには理由がある~

本当によく働くオーストラリア人

 オーストラリア人は時間にきっちりして無駄なことをせず、てきぱきとしている。

 

確かにそうした働きをする人がいることは事実ですが、もう1つ。

てきぱきやるから効率的に動労時間が短い、ワークライフバランスが優れているかというと、100%そうではありません。

むしろ、日本人よりもハードワーカーが存在することもわかりました

日本人はだらだらと(自分の場合は追い込まれて、今日中の締切に間に合わないんですが)残業する人が多いかと思います。

だらだらではなく、目いっぱい働いて遅くなる人も最近は多いでしょう。

今回南三陸に同行したオーストラリア人は来日10年以上なので、日本での生活が長いとはいえ、日本で暮らしていたとしても彼らの習慣(DNA)はそう変わりません。

ところが仕事をやり遂げる、高い目標をクリアするためには、ワークライフバランスとは言ってられないようです。

東京を4時には出発するというのに、前日の仕事は夜の12時まで頑張ってました!(^^)!

更に、本国との仕事もしているので、オーストラリアから日本に来る場合、早朝成田に到着し、そのまま仕事に向かう人がいれば同行するとか。

そのために、朝6時にはオフィスに出社し、30分で資料をまとめ、6時半から1時間社内で打ち合わせ。その足で7時半には日本のお客さんに出向き打ち合わせ

なんてことも数か月こなすそうです

ああ、なんだかとてもできない内容だなあ。

もちろん、1年間こんな生活が続くことはなく、2,3か月のピークで発生するとか。

それにしてもものすごい集中力と継続力。それにはもちろん体力も必要です。

おそるべし、オーストラリア人。

やるときはなり、やらないときはやらない。

その意味が分かってきた気がします。