ホントに楽しい!オーストラリア

~楽しいからには理由がある~

シドニー CITY TO SURF 世界最大のファンランに行ってきた!

 2019年8月11日(日)は、日本のお盆!

オーストラリアは、CITY TO SURFシドニーの開催日。

なんて奇遇なんでしょう(笑)

お盆に海外旅行に行ったらついでに参加できてしまうなんて。

 

どのマラソン大会もですが、事前に参加登録が必要になります。

勝手に飛び入り参加したら、警備員に追い出されてしまいます。

ゼッケンをつけて走りましょうね!

さて、その事前参加登録ですが、今やネットが当たり前。

そのため、まずはこのサイトにアクセスしてみます。

9月から3月にこのページに来てサイトにアクセスした方、サイトがまだオープンしていないので、アクセスできないかもしれません!

普通、有名な海外マラソンなどは日本のサイトがあり、そこで常時サイトをオープンさせているので、過去から直近までの情報が確認できます。

 

サイトは英語

いきなり慣れていない人はびっくりかもしれませんが、英語のサイトになります。

でも、最近は文章を丸ごとコピペして、グーグルなどの翻訳ボックスに入れてしまえば、ある程度わかりやすい日本語に翻訳してくれます。

グーグルの翻訳はこちら。

www.google.com

運営は多くのボランティアで成り立っている

サイトがオープンしている期間は、多分ですが運営がボランティアなので(後ほど書きますが、ある件でサイトに確認したところ、「ごめんなさい、ボランティアでやっているので」と返事があったので、間違いないと思う)、短くなってしまっているんだろうと思います。

 

そんなわけで、英語を読みながら(英語が苦手は私はグーグルで翻訳しながら)、サイトを進めれば、登録は進めます。

ちなみに、登録は

・人数。個人なのか、ファミリーなのか、会社など団体なのか。

 ファミリーの場合、大人1人に子供2人、といった選択により費用が少し安くなっています。また、ファミリーや団体の場合、「チーム名」を入れることができます。

(逆にチーム名を外して進めることが出来なかった)

・支払い。ネットなのでほぼ常識ですが、クレジットカードによる支払いになります。

まあ、アマゾンやアップルなどの課金サービスと同様、今やカードで精算が常識ですからね。オーストラリアもアメリカと同様、カード社会のようなもんですからね。

・支援先を決める

 これもオーストラリアらしい取り組みかも。支払いが終わると、支払ったお金を何に使いたいか聞いてきます。

自分の場合、ウミガメの保護(海でビニールを食べてしまったウミガメを助ける)、小児がんの病院に寄付、認知症患者を支援している団体に寄付など、ものすごい数の団体が登録されています。参加登録すると、登録されたことがメールで通知されてきます。

・参加確定後のゼッケン番号案内

参加(たぶんクレジットカード入金確定後)の確認が取れたら、ゼッケン番号の案内が来ます。皆さん最近はスマートフォンだと思いますが、その番号をCITY TO SURFシドニーの事務局に見せると、ゼッケンを引き換えにもらえることになっています。

(メールが来ない場合の対処については後ほど。なんせ経験者ですから)

f:id:tanoshiiau:20190925222208j:plain

CITY TO SURF前日のハイドパーク バラックミュージアム前。

着々と大会準備が進められている。

 

申し込みが完了したら、ゼッケン番号が大会実施日(今回であれば8月11日)から3週間前までに各自宛てにメールの発送が完了することになっています。

さあ、ゼッケン番号を入手したら、いざ現地シドニーに行きましょう!

 

写真:2019年8月10日