ホントに楽しい!オーストラリア

~楽しいからには理由がある~

美食大陸 オーストラリア はトロピカル・フルーツ天国 これからが熱い

オーストラリアの大地が広大で、土地もたくさんあります。

温暖で、雨もたくさん降って暖かいとくれば、たくさんの食べ物が作れそうな気がしますね。

大地のほとんどが渇いているので、牧場以外のイメージはあまりないかもしれませんが、実はオーストラリア、特にクイーンズランド州はフルーツの宝庫です。

ケアンズ郊外を初め、クイーンズランド州では、あちらこちらに農園があります。

規模も大きく、生産高がものすごい。

 

こちらの写真は、ケアンズのプルマンホテルの朝食の時に食後のデザートとしてピックアップしたトロピカル・フルーツになります。

f:id:tanoshiiau:20150830133236j:plain

スイカ、メロン、キーウイはもちろん、オレンジ、ミカン、マンゴーにイチジクもありました。他に取り切っていないフルーツもあったかもしれません!(^^)!

最初は、どこにでもあるホテルの朝食に出てくるフルーツだと思っていました。

その数日後に、レンタカーで方々を回っているときに見た光景。

広大なフルーツ農園。クルマを飛ばしても、農園の最後がなかなか見えてこない。

そんな巨大な農園で、いったい何を作っているんだろうか。

(レンタカーでのドライブは、農園の旅ではなく、あくまで観光地までの手段。農園調査ではありませんので、念のため!(^^)!)

 

先日もマンゴーワインを紹介しましたが、オーストラリア国内でもマンゴーが大量に出回っています。しかも、輸出をしていないらしく、日本ではオーストラリア産マンゴーを見つけることはできませんよね。

主要なフルーツはマンゴーだけではありません。

8月上旬に横浜にある用事で行っていました。船の博物館に行った際、最近の横浜の貿易について展示がありました。

オレンジに関する輸入:1位 アメリカ、2位 オーストラリア

全く知りませんでした。そんなに輸入量が多いとは。

フルーツが盛りだくさんだと感じたのは、ケアンズ近郊、観光の目玉、パロネラパークの往復の途中にありまあした。

ランチタイムを逃してしまった私たち。

店がオープンしているシティまでは1時間以上。

子どもの空腹を満たすにはそこまで持たないだろう。

そんなときに、目の前に現れたのが、バナナ農園の直売所でした。

(日本のJAとかが良くやっている、無人の直売所と同じ感覚)

f:id:tanoshiiau:20150830132909j:plain

ランチ決定!バナナにしよう。

1キロ当たり1.5ドル。約120円。

基本的には量り売りで、料金は「良心に基づき、払ってくれる」前提みたい!(^^)!

f:id:tanoshiiau:20150830132950j:plain

これで2,3本も食べれば夕食まで持つという計算でしたが、読みは甘かった。

それにバナナも甘かった!(スミマセン)。しっとりとさえ感じたくらいです。

あっという間にみんなでバナナ1房を完食してしまいました!

バナナ、オーストラリア産のバナナ、日本で見たことあったっけなあ?

疑問はまだまだ膨らみます。

もう少し直売所を観察してみることにします。

時間を3時を回っていたからか、周りには観光客もほとんどいない・・・

 

ところで、クイーンズランド州は、フルーツに限りませんが、積極的に日本に輸出をしようとしているので、今後もたくさんのオーストラリア産の食べ物が出回ってくるかもしれませんね。とても楽しみです。

 

写真:2013年7月