ホントに楽しい!オーストラリア

~楽しいからには理由がある~

人が行き交うサーキューラーキー

夜は1人もいなくなる、サーキューラーキー。


と前のブログで書きましたが、普段のサーキューラーキーについて。
サーキューラーキーは世界三大美港の1つ、シドニーの中心にある港。
そこには多くのフェリー乗り場がひかえています。と同時にシティを走る電車の駅、
更に、シドニー最大の観光ポイント、オペラハウスまでは徒歩圏
そのために、周辺を利用するための観光客から、フェリーを通勤に使う地元ビジネスマンまで、とてもたくさんの人が交差する、正に「人の交差点」ですね。


その代わり、クルマが入る隙間もなく、まるで歩行者天国

f:id:tanoshiiau:20190203153245j:plain

クルマが入ってこないので子供を多少放し飼いにしていても大丈夫!

 

週末は長蛇の列?
週末の午後は更に人が大勢。地元の方もお休みですからね。
でも、ひときわ混在するところがあります。それは
自動販売機」。

電車、バス、フェリーなどに乗るために使える共通カード、トラベルパスの「マイマルチ・デイパス(規定のゾーン内であれば1日乗り放題)」「マイトレインチケット(窓口でも買える)切符のようなもの」を買ったりチャージしたりすために、販売機に並ぶ、並ぶ。

f:id:tanoshiiau:20190203152904j:plain

北口、南口、のような改札が2か所ありますが、どちらも似たように混雑している

多分、さばききれないほど需要が増えてしまったんでしょうね。
そのため、まるでひと際盛り上がっているようにみえましたが、単なる「待ち行列」。
実際自分も残高不足でフェリーに乗れなくなってしまったため、チャージのため並びました。20分も。とほほ。
その間に1本、フェリーが行ってしまったので、同行者には迷惑が掛かってしまうことに。

f:id:tanoshiiau:20190203153049j:plain

フェリー乗り場4.どこも混雑しているわけではない

 

人だかり その二
自動販売機だけに人が集まっているわけではありません。
中には楽しい人の輪が。
大道芸に始まり、多くのパフォーマンスがサーキュラーキーで開かれているそうですが、自分たちが見れたのは2回ほど。
最近日本でも大道芸によるパフォーマンスが一般的になりましたが、オーストラリアの方が歴史が長いのでは?
残念ながら通りすがりのため、前後のストーリーと、且つ英語のため内容まではよくわかりませんでしたが、とにかく観客からの笑い声と声援が絶えなかった。完成度が高そうですね。


ああ、自分もこの時ばかりは英語の完成度が高かったらなあ、と思うばかり。

それだけではなく、行き交う人々を眺めているだけでもとっても面白いですよ。
全世界からここシドニーの、サーキューラーキーで見ることができますから。

近くのアイスクリーム屋さんとかでアイス買って、ぼーっと佇むのもいいかもしれません。

 

ツアーだと余裕ないって?
たった3分だけでも見ている価値がありますよ!

 是非お試しあれ。

 

写真:2019年9月15日