ホントに楽しい!オーストラリア

~楽しいからには理由がある~

プラン決定!タスマニア旅行! 2

昨日、タスマニア旅行決定をお知らせしたら、結構な反響がありましたので、もう少し計画についてお知らせします(って、これまた誰も待ってないか)。

 

・どうしてタスマニアなの?遠いのに。
そうなんです。タスマニアって遠いですよね。直行便はない上に、数多く直行便が飛んでいるシドニーの更に先ですが、接続がいまひとつ良くないので、別の直行先のメルボルンからの乗り継ぎになります。
それだけでも十分遠いですね。


けど、メルボルンからは1時間15分ほどのフライトなので、結構すぐ。
実は、シドニー経由でウルル(エアーズロック)へ向かうツアーがありますが、そちらにいくよりはタスマニアのほうが近いんですよね。


それでも遠いことには変わりない。


そうなんです。遠いところから今回は行くことに決めました。
もうちょっと手を伸ばせば南極か、というくらい地球儀のしたのほうです。
地球儀のある方、一度地図を見てみてください。日本からだとかなり南下しますよ~!
はやり身体の動くうち元気なうちに、長距離フライトを経験して、もっと年取ったらやっぱり近場のアジア?

 

・島なんでしょ?
そうです、島です。といっても、大きさは北海道の約4分の1。というとイメージ湧きますよね。
北海道を1週間で回りきろうと思うと、やっぱり広くて回りきれません。


タスマニアも同じです。
というよりも、見所が多くて1週間では足りないって思ったほうがよいでしょう
もちろん、オーストラリア大陸よりははるかに小さいですよ。
1日1000キロ走ってもまだ目的地に到着しないオーストラリア大陸よりは見所が近いのは良いことです。だって、子連れだと何もない1000キロを我慢させるのって、結構大変なんですよね。


・何にもなさそうですが。
その通り。島だけでなく、シドニーメルボルンのような大都会はおろか、アデレードやパースですら大都会に見えてしまうほどの田舎だとか。
でも、それだけ何もなければ、逆にゆっくり出来ますよね

それも1つの目的。


何もないことが良いときもありますよ!


といっても、実は何もないわけではありませんよ。
色々あるから行くんです。


さて、それは何を目的としているんでしょうか??

それはまたのお楽しみ。

プラン決定!タスマニア旅行!

 

みなさん、お待たせしました(って、誰も待ってないか笑)
ついにオーストラリアの南端、タスマニア州のあるタスマニア島に3月下旬から4月初旬まで行ってきます。
というか、行くつもりで計画を立てました。


いやはや、最近はネットで簡単に予約できるし、直前に予約をキャンセルしても手数料が掛からないケースが普通になってきていて、なんだかとってもイージーですが、気軽に予定を立てられるようになったんですよ。


最悪キャンセル!なんてことは絶対にしたくないですが、予定はするに限りますね。
キャンセル料金が発生するかしないかはおいておいて、なぜ3月下旬という、日本企業であればとっても忙しい時期に予定をしているのか、気になった方もいらっしゃるかと思います。


実は
・会社に○○年勤続なので、年休が多く出る
・子供たちの学校の春休みと卒業・入学までの時期と重ねることができる
からなんです!


まあ、両方の条件が重ならなくても、行く気になれば行けるんですが、会社員としてはなかなか休みをとりにくい時期ですよね。
「家族揃っての一生の思い出つくりに、もうこれが最後になるかもしれないので、是非休みをください」
と言いやすい環境であることは間違いないです。


だって、子供が高校、大学に進めば(特にboys)、家族旅行に来るなんて、絶対にないでしょう!


だから、言い訳ではなく本当に、家族揃っての旅行は最後になるのかもしれません。
(仮に最後でないとしても、数年後に家族旅行が実現できたとしても、親である我々は加齢で体力も落ち、山歩き、外歩きはだんだんきつくなるでしょう。だから早いほうがいいんです!)

 

みなさんも、人生節目節目で何かしようかと思っている人はいると思います。


既に節目を過ぎてしまった人、当面訪れない人もいるかと思います。


でも、せっかくの「短い」一生ですから、一生の思い出の1つは節目の時期に行きませんか?


できれば家族揃ってが良いですよね。


子供だって、あとで大きくなってから、「行っておいてよかった!(とその時にはもしかしたら自分はこの世にいないかもしれませんが)」と思ってくれる時期がくるものと信じて。。。

 

超」朝型?それとも普通? オーストラリアの朝生活

 

f:id:tanoshiiau:20170228234015j:plain

最近日本でも働き方革命という名の下、過労労働や過残業を見直しましょう!

いうキーワードが溢れていていますが、本当に働き方が変わるんでしょうか?
オーストラリアの生活をいくつか垣間見ていて、夜の残業はたしかに少ないですが、一方で朝早くから仕事している人たちをよく知っているので、労働時間の配分が上手なんだろうな、それに午前中に仕事をすると捗ることも生活のリズムの中でしっかりと叩き込まれているんだろうなあ、と半分うらやましいことが多々あります。


その代わり、かなり早い時間から仕事する習慣を日本人は受け入れることができるんでしょうか?

 

今回、ゴールドコーストでも民泊でお世話になったオーナー夫婦も、5時半には家を出てっているので、6時には仕事を始めていることでしょう。

f:id:tanoshiiau:20170228234147j:plain一見真夜中のようですが、一応早朝5時台。

こんなに暗くても2人組の犬連れで散歩している婦人を見ることができた。


パースから北に200キロ以上離れた漁港の町、ジェラルトンという田舎に滞在したときも夜8時には町はすっかり静まりかえっていましたが、朝の4時台から肉やはやっていたようです。


これだけ朝が早いから、生産性が上がると思われる行為を、日本人全体で受けれることは本当に可能?


これから陽が伸びて、日本では徐々に気温が暖かくなってきます。
せめて朝の陽が高いサマータイムくらい、今年は「超」朝型を実践してみようかな。
そうすれば、少しでもオーストラリア人の生活に近づけるかもしれません。
(あくまで想像ですけどね!)

 

写真:2016年7月3日、4日

ゴールデンウイークのセール開始

もうすぐ学生たちの卒業と進級を迎える3月。

だというのに、もうゴールデンウイークのセールが始まってます。

 

そうか、ゴールデンウイークの始まりは4月下旬だから、あと2ヶ月を切っているんですね。

企業と学校にもよるとは思いますが、2日間お休みできれば連休になるとか。

5月1日(月)、2日(火)が平日。

ここを休めれば

それ以外の、4月29日(土)から始まって、

4月30日(日)

5月3日(水)

5月4日(木)

5月5日(金)

5月6,7日が土日なので、

平日の5月1日、2日を連続して休むと、なんと9連休だとか。

 

中7日もあればオーストラリアだったら結構回れるなあ。

と早くも頭の中で考え出してしまいました(笑)。

 

皆さんも、そろそろプランを開始しませんか?

ゴールデンウイークの時期、オーストラリアはそろそろ秋から冬に向かいつつあり、非常に良い季節ですよ!

 

めちゃくちゃお勧めしちゃいます!