ホントに楽しい!オーストラリア

~楽しいからには理由がある~

2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ガソリンスタンド ちょっと大きめで一安心

レンタカーで移動していると、ガソリンを必ず給油しなければならないので、本当にいろんなガソリンスタンドに出会います。 最少且つ無人のガソリンスタンドもありますが、やっぱり人がいたほうがいいよね。 なので、シンプルだけど店員がいるところがいいよ…

成田空港 第三ターミナルにジェットスターが入居決定! 便利になるの?

2月26日のニュースです。 4月にオープンする成田空港第三ターミナル。 こちらはLCC(ローコストキャリア)が入居することになりますが、ジェットスタージャパン、 バニラエアー・ジャパン、Spring JapanSpring Japan(春秋航空日本)の 3社に加え、 今回 …

最少規模のガソリンスタンド 役には? パースのアウトバック

シティを抜け出して、目的地に向かってアウトバックを疾走する! 最高です。 何時間も何にもないところを突っ走る。 こんな経験は日本ではできません。 (時速制限もあるし、パトカーの取り締まりもあるから、無制限にスピードを出すと捕まってしまいますし…

地味な店舗と派手なクルマ

オーストラリアのホントの魅力は、言うまでもないと思いますが大自然にあると思います。 言葉で言い表せないのは、その大自然の「奥深さ」にあります。 わけいってもたどり着けない。 そこに行きつくにはツアーだと多少物足りず、レンタカーで自分の足で行く…

シンプル イズ ベスト オブ バスストップ

バス停について。 日本もそうですが、オーストラリアのバス停はシティー内の人の乗降りの多いところでは、雨や風が除けられるようになっていたり、広告が掲載できるスペースがあったり、ベンチがあったり(日本の場合は、田舎のバス停の方が古き良き木のベン…

LCC 安いけど、油断は禁物  ジェットスター編

今までオーストラリアに何回か家族で旅行しましたが、そのうち3回はジェットスターを利用しました。人数が多い(4人)と、まずは料金が優先になりますよね。 それでも、子連れで利用していいのか悩みましたが、個人的な感想ですが、問題ありません。勿論ある…

トランスパース 無料で利用できることだらけ パースシティ

パースの交通(公共系)はとても使い易いことをお伝えしてきましたが、理由の1つが、無料で使えることでしょうか。 シティ内には3路線でキャットと呼ばれるバスが無料で巡回していることは既にお伝えしましたが、それだけではありません。 パースに限らず、…

撮影、だめよ だめだめ ステーション

子連れ旅行で大変なのは、あとでいい思い出ができるから、いいことである。と思うようにしているが、助けられたことがあります。(本人は赤ちゃんの時なので、覚えているはずはありませんが、一応感謝です('_')) では、いったい、何を助けられたかというと…

シンプル イズ ベスト オブ ステーション トランスパース

なんでもものごとはシンプルなことが一番!昔からそう思っていますが、本当になんでもそうなればいいなあ。こんなことでも。 といっていたら、まさか駅がこんなにシンプルとは! こちらはパースを走る近郊電車、トランスパースの駅。 ジューンダラップ線とい…

アートに関心するか、笑うか  それとも飽きる?こどもの反応

続きです。 子どもたちのアートに対する興味は? というととても大げさですが、小さければ小さいほど飽きるのも早いですね。 アートといっても銅像ですので、まあ乗っても構わないかな、とも思いましたが、ちょっと幼い年齢でもあり、万が一親が目を離したす…

アートに関心するか、笑うか  パースシティにもあった

南半球はまだまだ夏の真っ盛り。 特にパースは35度も普通ですので、暑いですね。 東京とは違い、湿度が低いのが救いだそです。 以前、メルボルンシティにある笑える(または考えさせられる?)アートをいくつか紹介しましたが、パースにも(アートと呼べる…

開かずの踏切 パース編

パースの近郊の都市、フリーマントル。 フリーマントルについては超お奨めの街でもあり、いつか街の魅力については書きたいと思いますが、今回は電車の話題です。 場所はこちらから。 (晴れていればインド洋に沈む綺麗な夕日が見ることができます) といっ…

ネコという名の無料バス パース

またまたパースの交通について。 ここパースでも、観光客をはじめ、地元の足にも便利な無料のバスがあります。 その名も「キャット(CAT)」。ネコそのままですね。 本当にわかりやすいように、絵もネコを表してますよ。 写真にあるとおり、2007年8月27日付け…

トランスパース ライダーも一緒に

先日、ゴールドコーストで昨年新しくトラムが開業。ゴールドコーストはサーフィンのメッカでもあるので、サーフボードも持ち込みやすいようにサーフボード専用置き場があることをお伝えしました。 サーフボードは小脇にも抱えられるし薄いので、置き方さえ間…

オーストラリアに移住しちゃえ! 今週の「週刊東洋経済」海外移住特集

こんばんは。夏真っ盛りの南半球ですが、常夏の東南アジアを入れた海外移住の特集が、今週週刊東洋経済で組まれてましたので、臨時でお伝えします。(というほど大げさなことは書けませんが(^_^;)) <a href="http://store.toyokeizai.net/magazine/toyo/" data-mce-href="http://store.toyokeizai.net/magazine/toyo/">週刊東洋経済 | 東洋経済</a> 週刊東洋経済 | 東洋経済 海外移…

トランスパース 字のごとくパースを走る

メルボルンやゴールドコースだけじゃないぞ! とばかりに、資源豊かで発展著しい、西オーストラリアが目覚ましい発展を遂げているのをご存知でしょうか? パースのシティーはメルボルンに負けないほどもっとコンパクト。 お店もメルボルンほどたくさんは無い…

嬉しいニュース オーストラリアの公共交通 ますます充実、無料路線も増加

公共の交通を増やすのは、先進国よりもどちらかというと新興国のイメージですが、先進国もまだ公共の交通網は増やそうとしてます(あまり目立ちませんが)。 その中で、オーストラリアでも多くの都市で公共の交通を増やしてます。 去年、ゴールドコーストで…

地球アゴラの番組 NHK BS1にてメルボルンのトラムが登場(2015年2月15日17:00- )

エコなオーストラリアのトラムを紹介していたら、タイミングよく今日の NHKの番組でメルボルンのトラムが紹介されます。2週続けての放映です。 <a href="http://www.nhk.or.jp/agora/yotei/index.html" data-mce-href="http://www.nhk.or.jp/agora/yotei/index.html">NHK 地球アゴラ</a> NHK地球アゴラ 次回放送 現地の紹介は、シドニー在住17年の平野美紀さん。 どんな解説がある…

ゴールドコーストのトラム! エコで走る走る!

もう何年前だろうか、ゴールドコーストに行ったのは。 全く知らなかった。ゴールドコーストにトラムが走っているなんて。 2014年7月20日、トラムが開業しました。 初日には50,000人もトラムに乗ったとか。 サーファーズパラダイスのBroadbeach(…

復活! 成田~ブリスベン カンタス航空路線

昨日は、人気都市ランキング2014に、昨年直行便を飛ばしたジェットスターの影響でメルボルンが6位にランクインされたことを書いたばかりですが、今日も続けて嬉しいニュースです。 成田ーブリスベン直行便就航、おめでとう!

2014年日本人に人気だった海外旅行先ランキング メルボルン登場

昨日(2/10)、ちょっとした嬉しい話がありましたので、報告します。 大手旅行サイト、エクスペディア・ジャパンの調査で、 2014年 海外旅行先ランキングが発表されました。 最近の景気の傾向で、近い、安いが相場のアジアの都市がランキングのほとんどを占め…

アートに関心するか、笑うか  なにごともやることがデカイオーストラリア

国土も広く、心も広いと、たまに理解できないほどでかいものをつくったりやったりするのがオーストラリア人だったりします。 メルボルンシティに数あるアート作品で、何もここまでやることないのに! というのが以下の写真です。 近くに駅の高架や電柱のよう…

アートに関心するか、笑うか 芸術についてメルボルンで考えてみた

いろいろと忙しかったり、大変な時期を過ごす時に、 「ああ、誰か助けて!」 と思ったことは何度もあるでしょう。 そんなときに天使でも助けてくれれば・・・という想いで作者は作ったのかな? と、よく見ると、天使の羽ではなく、南国の木のようだ。 その下…

アートに関心するか、笑うか オーストラリアの芸術感覚

最近では、日本の都市でもアートというか、オブジェが置かれるようになりました。古くは、オブジェといえば、渋谷ハチ公口にある、ハチ公像かモヤイ像。 または新宿伊勢丹か三越デパート入口の獅子か狛犬像が記憶として残っていますが、どこか悲しげですよね…

世界中でデジタルネイティブ

世界中でデジタルネイティブが進んでいる。 デジタルネイティブとは、生まれた時に既にIT機器が家の周りにあり、機器の扱いは生まれながらにして自然と生活に溶け込んでいて、何の抵抗感もなく慣れてしまう世代のことを指すようです。 確かに自分の子供たち…

シティのど真ん中でストリートミュージック【メルボルン編】

メルボルン図書館の前でミュージシャンの演奏が見れましたが(まさか、こんなところで!がなんでもありのオーストラリアですが)、ミュージシャンが演奏しているのはここだけではありません。 さすが、日曜の午後。ビジネスマンも休みだし、街はいつにも増し…

これぞ市民の学問の宝? 外もすごかったけど中も凄い

市民の学問の宝、メルボルンの図書館についてお伝えしました。 外観の壮麗さだけではく、チェス版やストリートミュージックも凄いなあ。 図書館の外でこんなことをやっているなんて・・・ と思ってましたが、待てよ、中はいったいどうなっているんだろう。 …

これぞ市民の学問の宝? メルボルンシティーのど真ん中で「あー(凄い)」と叫ぶ

本当は予定が無ければいくことのない場所だった。 その時は、参加したメルボルンマラソンのゴールした後。 運動後で腹ペコで、ランチタイム中。 食べたら市内を散策するか、宿に戻ってお昼寝でもしようか、身体を休ませないと持たないような。 あ、そういえ…

企業ではないけど、現地で頑張る日本人のそれぞれ【メルボルンシティ】2

前回紹介した、「えー、オーストラリアに銭湯があるの?」 ですが(えー!とはならなかったかな)、シティのど真ん中にあるため、まるでレストランか何かのショップのショーウインドウと見まがうたたずまいです。 日本で似たようなたたずまいだと、これから…

企業ではないけど、現地で頑張る日本人のそれぞれ【メルボルンシティ】

いきなりですが、オーストラリアに関するクイズです。 Q オーストラリアには温泉はありますか? 答えは、yes。 意外に知られていませんが、オーストラリアにも温泉がわき出しているところが何か所かあります。 自然のまま(放置ではなく、周囲の環境を考慮し…