ホントに楽しい!オーストラリア

~楽しいからには理由がある~

ゴールドコースト 根付いた感あり、ライトレール

98年以来およそ18年ぶりのゴールドコースト
到着したら真っ先にしたかったことがありました。
それは、「ライトレールに乗ること

何、それだけ?
と言われそうですが、そうです、その通りです。
ステーキを食べることでも、サーファーズパラダイスのビーチで泳ぐことでもない。
シーワールドやシーフードを食べることでもない。
あ、いずれは食べたいとは思いましたけど!(^^)!
何はともあれ、ライトレールです。
なんたって、公共機関で旅するというのが、旅の楽しみですね
そして、生活感が漂っている中にどっぷりはまるのも好き。
本当はマーケットに行くのが一番面白いんですが、ゴールドコーストには
ないので、そこまで高望みはしません!(^^)!

シドニーメルボルン、そしてアデレードではお馴染みで、歴史もありますが、
ゴールドコーストはそもそも街ができて真新しいので、交通機関としては
マイカーが第一優先でした。
しかし、昨今の世界的な環境保全運動の高まりで、エコな環境を推進する方向に
シフトしており、脱石油燃料から始まって、ライトレール、いわゆる路面電車
走らせる都市が世界中で増加しています(日本であれば、富山が有名かな)。
ゴールドコーストもライトレールを導入してまだ2年程度しか経ってませんので、
真新しい、だからキレイなうちに乗っておきたかった!
それが実現したからわくわくしてしまいました。

で、さっそくカラフルなこのライトレールにゴールドコースト到着日に乗ることに。
といっても、観光として乗るのではなく、用事があって乗ることに。
最寄りのゴールドコースト空港からは、まずは路面バスにより、一旦
ブロードビーチサウスまで。
そこはライトレールの始発駅。早速乗り換え。


初ライトレールです!(^^)! 

青い空に合った、とっても風景にマッチしたデザイン!

f:id:tanoshiiau:20160930145203j:plain

そこかれはコンベンションセンターまでの約5分の道のりです。
早速いろいろと写真に納めました。

しかし、なんといっても興味深かったのは、住民の「誰もため」に力を注いだのか。

驚きなのは、さすがゴールドコースト
サーファーが多い。
だから、サーフボード専用の置き場があるんですね。

f:id:tanoshiiau:20160930145326j:plain

サーフボードはそこまで大きくないですが、各車両にコンパクトに置き場が設置されているので、気にならない観光客は、その場所に何があるのか、気が付かないかもしれません。

*以前、西オーストラリアのパースを走る電車について紹介したことがありました。
その時の電車の特徴としては、自転車専用の置き場があること。
ちょうど日本のベビーカーや車いすが乗降りしやすいコーナーがあるのと同様の
配慮です。

ところで、使い方は簡単。

バーを手前に引くだけ。

f:id:tanoshiiau:20160930145541j:plain

少々かさばるサーフボードが動かないよう、バーは少々固めにできています。

f:id:tanoshiiau:20160930145618j:plain

このあと、バーを手前に引いたり戻したり。

(お子さんにはくれぐれも遊ばせるようなことはしないように!(^^)!)

一人で一体なにやっているだろう、とまわりの人は思っていたかもしれませんね。

 

各都市で特徴があるライトレール。
ここではオーストラリア、しかもゴールドコーストならではの特徴を発見して、大満足の第一回めのご搭乗となりました!(^^)!

 

写真:2016年7月2日