ホントに楽しい!オーストラリア

~楽しいからには理由がある~

犬、大人気

f:id:tanoshiiau:20200105230319j:plain

シドニーの観光地の1つ、ダーリングハーバーのお隣、現在シドニーのシティーの中では最大規模の再開発真っ最中のバランガルー

ここでジェラートを食べながら小休止していたら、通りかかりました。

とってもかわいい。可愛すぎます!

 

よくしつけられたのか、もともと大人しいのか、触っても全く吠えません。

あ、もちろん飼い主の方から許可をもらって、触っています

 

それにしても、道行く人も、シドニーでもこの犬はかわいいのか、みんな一度は足を止めて、声を掛けたり、写真を撮ったり。

我々も先を急いでいないので、みんなで可愛がりました!(笑)

次男は、飼い犬からリードも渡される始末。

 

そうこうしていると、

f:id:tanoshiiau:20200105230850j:plain

やっぱり通りすがりの人が写真を撮っていく。

近くにお勤めのビジネスマン!

我々、飼い主ではないですよ~!

あ、質問されていないか(笑)

 

一通り遊ばせてもらってから、

また会いたいねえ!」

 

そんな想いが通じるとは!!

 

2日後。

 

シドニーティーのど真ん中のピットストリート。

 

ここは歩行者天国のエリアがあるので、夕方になると観光客や下校時刻の中高生も登場し、ごった返しています。

f:id:tanoshiiau:20200105231413j:plain

いやあ、これくらい活気があるといいねえ!。

 

翌日の早朝、帰国に備えてお土産物探しでプラプラと歩いていると、なんだか人だかり。

近寄って子供たちが見に行くと、

「あ、またいたよ!」

 

いったい何がいた??

 

もうお分かりですよね。

f:id:tanoshiiau:20200105231501j:plain

あの犬が歩いているじゃないですか。

そして、空いたところを見計らって、近寄ること10秒。

f:id:tanoshiiau:20200105231620j:plain

思わぬ再会で嬉しかったのか、もう触りまくり(犬からすると触られまくり!)。

 

そうそう、飼い主のことを書き洩らしてました。

お年をめしたおじいさん。

 

近寄ってくる地元の人、観光客関係なく、愛想よく犬と写真を撮らせたり、触らせたり、なかにはうちの子どもに対して同じようにリードを持たせてくれたり。

 

ふと、おじいさん、もしかしたらこれが楽しみで犬を飼い、シドニーのシティーを散歩(?)しているのか(同じところをぐるぐると回っているとしたら、徘徊かな?)。

それでいろんな人と出会いがあるなら、とてもうまいことを考えたものですね。

 

老後の楽しみといっては失礼ですが、心の広い、または人との出会いの楽しみを知っていますね。

 

観光に行くと、このように普段日本では目にできない生活習慣を見ることができるので、やっぱり海外旅行は面白い!

できれば、フリーの時間がたくさんあれば、このような思わぬ出会いがたくさんできますよ!

 

写真:2019年8月13日

ホントに楽しい!オーストラリア 2020年も宜しくお願い致します!

2020年になりました。

このブログも6年目に入っています(パチパチパチパチと音が聞こえてきました!)

f:id:tanoshiiau:20200102230633j:plain

みなさんにとって、今年はどんな年にしたいですか?

 

自分にとっては、まずこのブログ。

 

今まではほぼ毎日、間があいても3日に1回は書こうとここまでやってきました。

今年は、1週間に1回程度にしようかと思っています。

その代わり、テーマなどを厳選して、深堀りや背景など細かく書けるようにしたいな、と考えています。

(まだ、どのようになるかわかりませんが)

 

そして、この1年でのオーストラリアに関しての目標。

 

今年はメルボルンで決まりです!

 

早速、写真はメルボルンティーのランドマーク的な存在、フリンダースステーションです。

メルボルンを好きな人で、知らない人はいないでしょう。

 

もちろん、話題はメルボルンに限定はしませんよ。

逆にドンドン飛び火しちゃうかもしれないけど。

 

では、今年も当ブログを宜しくお願い致します!!

 

写真:2014年10月

 

オーストラリアの森林火災 いまだ衰えず

今年ほど地球温暖化の影響で世界中に被害をもたらしたことは、かつてなかったんではないでしょうか?

連日ニュースになっているオーストラリア東海岸での森林火災。

ついにコアラが1/3も死亡する規模にまでなってしまいました。

headlines.yahoo.co.jp

1/3は、だいたい8000匹に相当するそうです。

更に、コアラ以外の動物、そして、山林ももちろん大きな被害に見舞われています。

今までの山火事はオーストラリアで何度も起きてきましたが、ここ1,2年はもっと大規模にになっています。

しかもまだ鎮火もしていないため、シドニーでは連日煙によって空が拝めないほどだそうです。

 

コアラだけ救ってもだめですが、このまま何もしなくてもいいのか、何かできることは無いのか、この年末年始で考えてみたいと思っています。

こんな状況ですので、なんかよい年末年始をお迎えください、といいにくい雰囲気になってしまいました。

 

既にメジャーなUBERのデリバリーサービス

日本でも首都圏を中心に最近目立ってきた運送業者があります。

業者というとトラックなど大きな車を思い浮かべるかと思いますが、新たなサービスはクルマでは行いません。

武器は自転車。

そう、もうお分かりですね。

 

UBER(ウーバーと呼びます)。

 

テレビコマーシャルでも流れているので、見かけた人も多いかと思いますが、

UBER EAT、つまり食べ物を運ぶのが主な仕事です。

 

時期は正確には思い出せませんが、2018年9月にシドニーに行った際も、UBERをわずかに見かけましたが、2019年8月に再度シドニーに行ったときは、もう毎日至るところで走っているのを見かけました。

 

それにしても、日豪でのサービスには差がほとんどない(どちらも自転車でのデリバリー配送サービスに限定した場合)と思っているんですが。

でも、何かが違う。

なんだろう。

f:id:tanoshiiau:20191228214140j:plain

シドニーのシティーでデリバリーするUBERの自転車ドライバー

これから配達先の確認をしているのか、単にプライベートなことで見ているのか、スマホを見つめている。

 

確かに、自転車に乗っているのはオージーだし、自転車もなんか格好いいよなあ、という違いもあるようだけど、それだけではないような。。。

f:id:tanoshiiau:20191228214430j:plain

少し画面を引いてみると。。。

配達先は歩道の右側にあるオフィスビルに行くところ。

さて、その手前は、以前紹介した、シドニーのシティーでも屈指の人気のある、

カフェシングルオー。

 

そうか、となりにカフェがあって、街並みも以上に広い空間(シティとしては、ですけどね!)があって、そんな中、邪魔にもならずに歩道で悠々と自転車を止めている姿は、まさに歩道に人が溢れて、通行人の邪魔にしかならない日本の自転車とは正反対!

こんなに受ける印象が違うとは。

 

ちなみに、写真は取れませんでしたが、他の場所でみたUBERのデリバリーする自転車は、なんと街路樹にチェーンを巻いて、自転車を取られないようにしていました。

(街路樹には自転車のチェーンを巻けるような金具があらかじめ取り付けられているところもありました)

 

まあ、ほんとのところ、日豪のUBERの違いってよくはわからないんですが(笑)、風景が変るとこんなにも変わるんだ、ということを旅行先でいつも学ぶことができます。

皆さんも、ほとんど同じだ、と思っている中で、微妙に違っていたりと、面白いところを見つけてみてくださいね。

 

2019年8月13日