ホントに楽しい!オーストラリア

~楽しいからには理由がある~

不名誉な記録も

オーストラリアには、ナンバー1がたくさんあるのをご存じでしょうか?

 

ナンバー1といっても、一番大きいとか、世界最速、最大、最古などなど。

 

言われてみれば、当たり前のようなことから、誰もそんなこと気にしないし、知らなくても当たり前、なんてのも数えきれないほど。

 

そんな中で、最近のちょっと「不名誉」になっちゃった記録を('Д')

・3月降雨量で160年間の最高記録

これは今年シドニーでの記録。

nichigopress.jp

1859年の気象観測記録開始以来の最高記録,3月の積算降雨量は、537mmに達したそう。

また、東海岸近郊の町、ニューサウスウェールズ州クイーンズランド州境にあるバリナという町では30日午前9時までの7日間に919mmも雨は降ったとか。

ちなみに、東京の年間降水量は約1500mm

たった7日間で東京の年間降水量の2/3が降ったことになると考えると、恐ろしいとはおもいませんか?

東京だって、夏に猛烈な雷雨や、台風も上陸したり、梅雨時にも大雨が何度も降るのに、そんなものがかすんでしまうほど。

南半球なので、秋に向かう、普段はあり得ない異常気象としか思えません。

 

可と思うと、インド洋に面した西オーストラリア州では、真逆の森林火災。

2019年の暮れから非常に激しい森林火災のニュースがテレビに登場していて、最近ニュースになっていなから、もう森林火災なんて起きてないと思われているかもしれません。

そんなことない。毎年続いているです!

 

theperthexpress.com.au

しかも、シティーから遠方でなく、パース市内からたったの30キロでの森林火災。

もう目の前で起きている、と言っても過言ではありません。

こちらも、異常乾燥が原因で起きる森林火災。

自然の脅威が人々の生活圏に迫っていることがわかります(ここまでの火災は本当に珍しいんですよね)

 

 

・世界一高い賃金

 

オーストラリアが世界で一番賃金が高いって知ってましたか?

nlab.itmedia.co.jp

OECD経済協力開発機構)が発表した2020年の情報ですので、2021年の集計はこれからですが、この傾向は数年続いており、

このままではオーストラリア連続1位になり兼ねません。

 

最低賃金はおよそ12.9ドル、日本円でおよそ1560円。これ、あくまで最低ですからねえ。

平均は2000円を超えていると思いますよね。

 

5年ほど前に、現地の高校生が、ディスカウントチェーンスーパーで、週3日、1日何時間働いていたかは不明ですが、月25万円相当は稼いでいたとか。

そんなに難しくない仕事なのに?学校が終わってからなので、長時間労働でもないのに??

と驚いたことがあります。

 

なんでそんなに高いの?と思いますが、それは物価が高いから。

 

食料品や様々な料金が毎年値段が上がっています。

 

最近の日本もようやく世界に追いついてきたのか、輸入する原材料品のコストがあがったり、エネルギー価格も上がり、結果物価が上昇してますが、オーストラリアは数10年単位で価格が上昇してます。

それに合わせて最低賃金も上昇。

 

一方、日本での最低賃金は急上昇はしてませんよね。

 

さて、どちらが生活しやすいのかなあ☺

 

ちなみに、同じ条件での調査では、日本の最低賃金は8.2ドル 約820円だそう。

うーん、やっぱり低い。

 

賃金があがってくれないと、海外旅行に行ったとき、海外先の物価が高いことに驚愕してしまいますしね。

物価の安い国しか旅行できなくなっちゃう。。。

 

2007年に行っきた、世界遺産シャーク湾にある(イルカの餌やりもできる)モンキーマイア・ドルフィン・リゾート。

ビーチまで徒歩1分。さすが抜群のロケーション

f:id:tanoshiiau:20220403163244j:plain

モンキーマイア・ドルフィン・リゾートのビラ

ビラで大人2人、子供2人で十分なリゾートを過ごしましたが、2007年当時で1泊ちょうど1万円(当時の価格では結構な高額)

 

それが2022年の8月、当時と同じ条件で泊まろうとしたれら、約2万2千円でした。

こちら

約2.2倍。

恐るべし物価上昇ですね!

 

多分これが世界標準なんでしょうね。

 

写真:2007年8月