ホントに楽しい!オーストラリア

~楽しいからには理由がある~

ANA オーストラリア国内線に参入?

もう少し情報が出てきてから書こうと思ってましたが、オーストラリアに行ったことのない人には言って欲しいので、書いてしまいました。

www.aviationwire.jp

先月1月17日、ANAとバァ―ジンオーストラリアが、コードシェアをすることを発表しました。

これは、日本からオーストラリアに行く人にとっては大ニュースです。

現在、ANAは、羽田-シドニー、成田―パースの2路線を持っています。

成田ーパースは2019年に就航したばかりですので、つい最近までは実質1路線だったようなものです。

それがここにきて一気に拡大か!

という機運の中でのコードシェアの発表ですので、もう「やっとここまで来てくれたんだ!」との思いでいっぱいです。

 

ところで、いったい何がいいの?

 

という❓❓❓疑問が頭の上をくるくると回っているでしょう

 

自分はアライアンスのメンバーなので、ちょっと気になる、という方、非常に朗報。

 

今まで、スターアライアンスANAが所属)しているので、マイルを貯めている人もいるでしょう。しかし、オーストラリア路線はANA便では2路線しかないし、国内線では加盟会社が1社もなし。

しかし、今回のコードシェア化により、ANAから提携先のバァ―ジンオーストラリアに国内線が引きつげ、利用が格段にアップすることが期待できます(ただし、今回の発表までだとバァ―ジンオーストラリアのスターアライアンスの加盟まで踏み込んだコメントは無し、今後期待しましょう)。

もうこれだけでも十分でしょう。

一方で、JALとともに安定した路線を敷いてきたカンタスも、安住してはいません。

2020年には羽田発着枠も増え、(ANAに対抗するわけではないと思いますが)こちらもよりJALと協調しながら路線充実を図ろうとしてます。

日本路線から見ると、ANAJALがばちばち火花を散らしてますね。

一方で、オーストラリアから見るとこちらも火花がばちばち。

 

バァ―ジンオーストラリアについてはこちらから。

 

意外かもしれませんが、バァ―ジンオーストラリアは、カンタスジェットスターグループ(ジェットスターカンタスLCC子会社)に肉薄の国内線第二位の会社まで成長しており、今回のANAとの提携により、一挙に1位の座を伺っている(かもしれません)。

 

それだけに、今回のコードシェアは双方にとってメリットがたくさんありました。

そして、ANA,JAL2大グループにより、ますます競争が進むことを利用者である私たちは願っています。

ですが、気を付けたいこと。それは、日本ーオーストラリア間で、いっぱい飛行機とばしても需要があるの?

という素朴な疑問。

オーストラリアの人って、そんなに日本に来るのかな?

(日本人がオーストラリアにたくさんいくのかな?ではありません)

 

人口が増えているといっても、日本の5分の1以下、2500万人もいないわけですし、東南アジアの方が距離が近いんだし。需要があるように見えないですよねえ。

 

だが、ご安心の材料。

実は、オーストラリアの国民って、結構日本のことが好きなんです(学校で、第二外国語があるのも一因かもしれません)。

それに、パース路線を開設したANAも最初は苦戦するんでは?との思いがあったようですが、ふたを開けてみてびっくり。毎日就航しているのに、他の都市を結ぶ日本とのどの路線よりも空席率が少ないそうです。

パースー日本の路線が1つしかないとはいえ、底堅いですね。

 

まだまだ先は見えないですが、オーストラリアの人はたくさん日本を訪れるでしょう。

増えた路線を利用して、今度は我々日本人がいろんなバリエーションでオーストラリアへ行く機会が増えました。

 

是非この機会を利用して、さまざまなオーストラリアへの訪問方法を考えてみたくなってきました!

 

今日1月26日はオーストラリデー

今日、オーストラリアでは日本の建国記念日にあたる、オーストラリアデーです。

例年であれば、お祭りムードなのかもしれませんが、今年は森林火災が歴史的にも最大規模で猛威を振るっており、盛り上がりのムードに水を差しています。

そんな中、世界中で、森林火災の支援の輪が広がり、今日のオーストラリアデーでも、世界でたくさんの支援活動が行われています。

そのうちの1つのニュース。

「東京タワーは、世界タワー連盟【WORLD FEDERATION OF GREAT TOWERS】の呼びかけに賛同し、オーストラリアで発生している大規模森林火災の犠牲者や、多くの野生動物たちに哀悼の意を表すとともに、世界中に支援の輪を広げるべく、1月26日(日)の日没(17:01)から24:00まで、オーストラリア国旗をイメージしたカラーのライトアップ(インフィニティ・ダイヤモンドヴェール)を点灯します。」

とのことです。

うれしい活動支援です。

 

フランスではこんな活動が。

headlineo.jp

「フランス・カルカソンヌCarcassonne)にある「オーストラリア公園(Australian Park)」が、オーストラリアで発生した大規模な森林火災により影響を受けたカンガルーやコアラの赤ちゃんのために布袋をボランティアで作ってほしいと呼び掛けたところ、フランス中からたくさんの布袋が届けられた。」

オーストラリアから遠い(ゆかりもなさそうな)欧州でも森林火災に心を痛めている人が大勢いるんですね。

 

一方、オーストラリアの森林火災の支援で駆け付けたアメリカの消防士が死亡する事故が起きています。

www.nikkei.com

墜落の原因は不明とのことですが、森林火災に巻き込まれてしまった可能性もあり、せっかくアメリカから駆けつけてもらったのに痛ましい限りです。

まだまだ支援の輪は広がっています。

同時に早く支援先に募金や活動(そして気持ち)が届かないと手遅れになってしまいます。

今日の日は何年か経って特別な日として、いい記憶が残るように過ごしたいと思います。

 

 

前進するオーストラリアの人々

オーストラリアを愛してやまない人々にとっては、この2か月とてもつらい日々を過ごしています。

日本のメディアではあまり大きなニュースになっていませんでしたが、ここにきて、

テレビや新聞をはじめ大々的に取り上げられてきましたね。

ですので、オーストラリアの森林火災については、オーストラリアに興味のなかった人にとっても、目に触れるようになってきたと思います。

すでに「知っているよ」という人も多いかもしれませんが、改めて簡単に列挙して、状況の凄さを感じてもらえればと思います。

(もちろん、時間の経過とともに、刻刻と変化しますので、今後一気に状況が悪化するか改善するか検討はつかないことをあらかじめ申し上げておきます)

・1月8日時点で、オーストラリア全土の森林消失面積は北海道の面積を超えた。

・被害に巻き込まれた動物は10億匹以上

・コアラは、3万匹以上。今回の被害で絶滅危惧種になるかもしれないと言われている

南オーストラリア州にあるカンガルー島は、動物の聖地だったが、半分以上が消失。

コアラが2万匹以上死んだ。

シドニーメルボルンの大都市でも煙注意報が発令され、日中も霞んでいて太陽も見えない。

・消防士を含む25人が死亡。多くの人が海岸まで追いやられ、船で脱出した人もいた。

・17日に入り、ニューサウスウエール州に大雨が降る。

 しかし、火災で焼失したあとの灰などが川や海に流れ込み、今度は、今後の生態系への影響が問題になりそう。以下関連記事

www.cnn.co.jp

・場所によってはカモノハシの生息区域が全滅になる恐れもある。

・オーストラリアをはじめ、多くのセレブが募金を開始。多額の募金が集まる一方で、日本からの募金や支援の輪が広まっていない。

・以前9.11東日本大震災でもお世話になったオーストラリア。当時世界の有名な首相を抑えて一番に現地に駆け付けたのは、当時首相だったギラードさん。

日本への支援は在オーストラリア大使館を通して現在も細々とではあるが続いている。

そんなことは当の日本人が忘れてしまったとは思いたくはない。

・そこで、私もボランティアでお手伝いしている、クラブオーストラリアでは、オーストラリア赤十字と野生動物保護を中心とする支援団体に寄付できるよう、日本語の窓口を開設した。

www.clubaustralia.jp

なにかの活動に参加したいけど、時間が取れないなど制約がある方、募金くらいはできるというかた、こちら経由で寄付ができるようになっています。

是非一度ご覧になってみてください。

 

最後に。

この支援活動はまだまだ必要で、先も見えていません。

「どうせこのくらいの規模だと何をやっても無駄」とは思わず、小さいことでもなんでもよいので、是非一緒にこつこつと積み上げていきませんか?

 

いつの世でもそうですが、小さな働きがやがて大きなうねりとなるのは世の常。

決してあきらめることなく、続けていきたいと思います。

そして、オーストラリアの方々自身も、ひるむことなくどんな時にもで前に進もうとしています。

そんな姿勢を見習いつつ、さらに後押しをしようではありませんか?

 

新年会が急きょ森林火災のチャリティーパーティーに

昨日(1月11日)、ボランティアスタッフとして参加しているクラブオーストラリアで新年会を開催しました。

(本当は「開催されました」が正しいんですが、今回は発起人のようなものなので、私がかなりリードしてきました)

f:id:tanoshiiau:20200112215306j:plain

本当は今まで来ていた方、初めて来ていただいた方との交流を深めて貰うのが一番大事にしたかったんですが、今もっともホットな話題はオーストラリアの森林火災。

それをなんとか食い止めるのが最大の課題になっています。

そこで、今回は緊急に募金活動を展開することになり、オーストラリアのグッズの販売も合わせて行い、合計8万円以上を集めることができました。

これをオーストラリア赤十字に寄付する予定です。

 

この活動は終わりではなく、始まりです。

これからも募金や現地への支援を少し考えていきたいと思います。